女性のための役に立つBLOG

【どうして?】50歳でも60歳でも筋トレは必要な理由

【どうして?】50歳でも60歳でも筋トレは必要な理由

こんにちは!
奈良県生駒市 生駒駅徒歩8分の女性専用パーソナルトレーニングスタジオ LOTUS GYM(ロータス ジム)です。

当スタジオの会員様の年齢は20代から50代後半とかなり幅が広いです。
そして40代・50代の会員様のほとんどが、初回カウンセリングにて「筋力の低下」と「それに伴う人に言えない悩み」を打ち明けられます。
それではタイトルの内容に具体的に触れていきましょう。

筋肉は何もしなければ毎年減っていき、あいたスペースに脂肪がつく!

まず前提として、人の体は「骨・水分・脂肪・筋肉」などで構成されています。(血管や臓器を構成する内臓筋や心筋などは一旦のぞきます)その主な4つの構成うち、筋肉はおよそ40%ほどを占めているといわれ、その筋肉は30歳をすぎると毎年全体の1%ずつ減っていきます

皆さんの年齢は今おいくつでしょうか?
この30歳という数字からどれくらい離れていますか?
1%という量はあまりイメージできないかもしれませんので、具体的にすこし計算してみましょう。

計算ベース<体重55kgの人間 筋肉量のピークを30歳として筋肉率40%>
※ 毎年体重は55kgをキープするものとすし、小数点2位以下は切り捨て

30歳:筋肉率40% 筋肉の重さ22kg
31歳:筋肉率39.4% 筋肉の重さ21.7kg(前年 -300g)
32歳:筋肉率38.9% 筋肉の重さ21.4kg(前年 -300g 30歳から-600g)
33歳:筋肉率38.3% 筋肉の重さ21.1kg(前年 -300g 30歳から-900g)
34歳:筋肉率37.8% 筋肉の重さ20.8kg(前年 -300g 30歳から-1200g)★
35歳:筋肉率37.2% 筋肉の重さ20.5kg(前年 -300g 30歳から-1500g)
36歳:筋肉率36.7% 筋肉の重さ20.2kg(前年 -300g 30歳から-1800g)
37歳:筋肉率36.1% 筋肉の重さ19.9kg(前年 -300g 30歳から-2100g)★
38歳:筋肉率35.8% 筋肉の重さ19.7kg(前年 -200g 30歳から-2300g)
39歳:筋肉率35.4% 筋肉の重さ19.5kg(前年 -200g 30歳から-2500g)
40歳:筋肉率35.0% 筋肉の重さ19.3kg(前年 -200g 30歳から-2700g)

40歳まで計算してみましたが、4年後には30歳に比べて1.2kgの筋肉が減り、さらにそこから3年後には2.1kgの筋肉が減っています。計算上、41歳には3kgにも及ぶ筋肉が減ってしまうのは一目瞭然ですね。
一年単位で捉えると「1%くらい減る程度ならまだ運動しなくてもいける!大丈夫!」と思うかもしれませんが、数年単位で見るとかなりの筋肉が減っていることがわかります

またこの30歳という筋肉が落ち始める年齢から歳を重ねるほどに失われた筋肉量はとても大きなものとなります。

そして多くの人が、「体重は昔と変わっていないのに体型が変わってしまった…」とお話しされます。
これはまさに、この筋肉が減って空いたスペースに脂肪がたまっているからなのです。

脂肪と筋肉は別の細胞!運動したからといって脂肪が筋肉になるわけではない

勘違いされる方が多いのですが、筋肉と脂肪はまったく異なる細胞です。
そのため、太ると筋肉が脂肪になったり、痩せて脂肪が筋肉になったりすることはありません。まったくの別の組織のため勘違いしないよう注意が必要です。

したがって体重が変わっていないのに体型が変わる原因としては、筋肉が減ったスペース(体積)に脂肪が蓄積したに過ぎないのです。
冒頭に述べたように、運動をしなければ筋肉は減り続ける一方で脂肪は増え続け、60歳をすぎると下半身が細く上半身が大きい腰の曲がったおばあちゃんになってしまいます。
買い物に出た際に周りを見渡すと、そういった姿の女性が多いと思いませんか?

もちろんそんな姿を自ら望む方はいないでしょう。
可能なら背筋がピンと伸びて、年齢の割に「若いのね」「すごくおしゃれなおばあちゃん!」と誰しもが言われたいのではないでしょうか?
もちろん私もそのうちの一人ですし、年齢を重ねたら夏木マリさん(今年71歳)のように筋性とれたかっこいい女性になりたいと日々体つくりに奮闘しています。

筋肉の “役割” と “育て方”とは?

筋肉の役割は、この世の生物において唯一の二足歩行である人間を、まっすぐバランスを保ったまま大地に立たせ、歩き、走り、しゃがみ、ものを掴み、投げ、物をつかい、後ろをむいたり背面に反ったり…と様々な動きを行うほか、内臓の位置をキープし内臓を動かしたり血液を運んだりと生きるために必要なことを体内で行なっています。

人は歳をとり、いつかこの世から亡くなる運命であったとしても、これらの働きをする筋肉が減り続けると健康寿命はおろか介助生活・介護生活まっしぐらなのは簡単に想像できるのではないでしょうか?
年老いて腰が曲がり前かがみになったり杖が必要になる原因は、後天的な怪我や病気をのぞくと、筋肉がなくなり重心がうまくとれなくなったこともその一つです。

しかし、筋肉を育てるには食べ物だけでは不可能です。
筋トレを通して刺激を与え筋肉細胞の破壊と合成を繰り返し、少しずつ筋肉を大きく成長させるほかありません。それに加えて、筋肉の餌となるタンパク質と脂質・炭水化物といった三大栄養素が必須となります。いくらその餌となる代表的な成分のタンパク質を摂取したとしても、筋肉への刺激(筋細胞の破壊)が皆無であれば筋肉の成長へは何の効果もないのです。
もう一度書きますが、筋肉を育てるにはどうあがいても筋トレが必須なのです。

有酸素運動では筋肉は育ちにくいし、骨盤底筋へダメージを与えてしまう事実

ここまで読んで、有酸素運動ではだめなの?と思われた方もいるでしょう。
健康のために散歩や軽いウォーキングをしている方も多いでしょう。
しかし残念ながら、有酸素運動は筋肉を育てるには不向きなのです。
むしろ尿もれや子宮脱など骨盤底筋が弱っている方には強い刺激となりダメージがあるため、骨盤底筋のゆるみなどの不安や自覚症状がある女性はすぐさまやめておきましょう。

有酸素運動は運動強度が高くないため、筋肉があまりない方でも長時間続けられますし、心拍数を上げることができるため全身の血の巡りも良くなることから健康には悪いわけでは勿論ありません。
ただ筋肉は育たない・人によっては骨盤底筋へのダメージがあるのです。

むしろつけたいはずの筋肉を餌にして運動エネルギー(カロリー)を消費してしまうため、筋肉が減っていきます
筋トレは行わずウォーキングを欠かさず行なっている人で、筋肉の付きがよくメリハリがある女性を私自身はあまりみたことはありません。

さらに筋肉が足りていない状態で歩く・走る行為を行うことは、高確率で膝やふくらはぎ、足首を痛め、ひどい場合は骨折します。
ある程度の年齢でそれらの怪我を行うと、そもそもの体を構成する栄養も足りていない・偏っている事が多く、また筋肉もないためリハビリも困難を極め、治るスピードも遅く日常生活に支障をきたし始めます。
そうなるとせっかく行なっていた散歩やウォーキングすらもできなくなり、家から出ることも少なくなってしまいます。

自分にできるかな?そんな女性のためにパーソナルトレーニングが役立ちます!

健康のために良いと思っていた運動も、年齢や体つきに会わなければ危険が伴うもの。
一方で筋トレは年齢とわず行うことができ、60歳になっても70歳になっても筋肉をどんどんつけることが可能です。

私がジムで知り合った70歳前後の女性も2年前にジムに通い始め、今ではバーベルをあげるほどのたくましい上半身とたくましい下半身の筋肉を育て上げ、2年前に比べてマイナス5cmの腹囲といった結果を生み、体の進化を日々続けています。週1~2回のジム通いかつトレーナーをつけての運動でこつこつ積み上げた筋肉は、まさしく私たち更年期に悩み老後に怯える女性の夢のような存在ではないでしょうか。でも実際にこの方は存在し、間違いなく自らのコツコツした努力で体をプラスに変化させています。

このブログを読んでいる方は、”運動をやらなくてはいけない”とわかっているはずです。
“やらなくてはいけない”と思ったならば、いますぐ始めましょう!
始めないまま時間がただ過ぎていきますし、冒頭に述べた年齢とともに筋肉は自動的になくなっていきます。
そして何をしたら良いかわからない方・今からでも運動出来るのかなと不安な方のためにパーソナルトレーニングは存在します
当スタジオは高尾先生の教えもあり、女性に特化したトレーニングジム。
年齢に合わせたトレーニングのご提供が可能です。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
お悩みを一緒に解決できればとても嬉しいですし、ひとりひとりの悩みなわせたプログラムを作っていくため、マイペースにじっくりと筋肉をつけることが可能です。

LOTUS GYMは奈良県生駒市 近鉄生駒駅から徒歩8分にある、自然に囲まれたスタジオです。
木々のせせらぎや鳥の鳴き声に癒されながら、貴女だけの目標や目的のために、楽しく筋トレを始めてみませんか?
体幹トレーニングヨガや骨盤底筋トレーニングヨガ・ピラティスや自重トレーニングをベースにオリジナルプログラムで体づくりを応援します。


PAGE TOP